2018年10月08日
日本一周ですか〜2
昨年もこんなタイトルで
書いた覚えがあります。
その時は
カブに乗ったおにいさんで
”全国一周中で、一度埼玉に帰るところです”
という方でした。
そして、また。
先週のこと
富士インターから富士臨港線にむかい走っていると
”日本一周”と書いた紙を貼付けて
走るバイクを発見。

ちょうど信号で止まったので
窓を開け、声をかける
黒ねこ母さん
「おにーさーん」
びちゅけ
”メットかぶってるから聞こえないかもよ”
というと、
母さんさらに、
声を張り上げ
「お・にー・いー・さ〜〜〜んッ!!」

おにいさん、気がつきこっちを見てくれました。
黒ねこ母さん
「にほんいっしゅうですか〜〜〜?
どこいくの〜〜〜ッ?」
おにいさん
「全国回ってきて、
これから岐阜へ帰るところですー」
黒ねこ母さん
「あ、おにいさーん。
うちバイク屋ですー。
こういうものですー。
(手元にあった名刺を、すかさず渡す黒ねこ母さん)
ブログかいてるので、のせていいですか〜〜〜?」
あ、おなまえはー?」
おにいさん
「Kですー」
黒ねこ母さん
「気をつけて帰ってね〜〜〜ッ!!」

信号が変わり、再び走り出しました。
おにいさんのバイクは
ヤマハのセロー(250)。
楽しい想い出をいっぱい作って
帰られたんだろうねー。
貴重な経験だよね。
若いっていいよなー。
それにしても
あの短い時間内での
黒ねこ母さんのやりとり
あれは、一種の技能だね。
黒ねこ母さん
「え、良い方に理解していいのぉ?
なんか、ほめられてる感ないんだけど」
書いた覚えがあります。
その時は
カブに乗ったおにいさんで
”全国一周中で、一度埼玉に帰るところです”
という方でした。
そして、また。
先週のこと
富士インターから富士臨港線にむかい走っていると
”日本一周”と書いた紙を貼付けて
走るバイクを発見。

ちょうど信号で止まったので
窓を開け、声をかける
黒ねこ母さん
「おにーさーん」
びちゅけ
”メットかぶってるから聞こえないかもよ”
というと、
母さんさらに、
声を張り上げ
「お・にー・いー・さ〜〜〜んッ!!」

おにいさん、気がつきこっちを見てくれました。
黒ねこ母さん
「にほんいっしゅうですか〜〜〜?
どこいくの〜〜〜ッ?」
おにいさん
「全国回ってきて、
これから岐阜へ帰るところですー」
黒ねこ母さん
「あ、おにいさーん。
うちバイク屋ですー。
こういうものですー。
(手元にあった名刺を、すかさず渡す黒ねこ母さん)
ブログかいてるので、のせていいですか〜〜〜?」
あ、おなまえはー?」
おにいさん
「Kですー」
黒ねこ母さん
「気をつけて帰ってね〜〜〜ッ!!」

信号が変わり、再び走り出しました。
おにいさんのバイクは
ヤマハのセロー(250)。
楽しい想い出をいっぱい作って
帰られたんだろうねー。
貴重な経験だよね。
若いっていいよなー。
それにしても
あの短い時間内での
黒ねこ母さんのやりとり
あれは、一種の技能だね。
黒ねこ母さん
「え、良い方に理解していいのぉ?
なんか、ほめられてる感ないんだけど」
Posted by カブやびちゅけ at 10:00│Comments(0)
│■DIARY