2018年11月17日
ダックスホンダST50の試運転

今週初めの週間予報では
週末お天気が崩れるとのこと
でしたが
今日も、秋晴れ
良いお天気です。
ツーリング日和です。
ちょっと寒いけれど、
バイクに乗りたくなりますね。
どこかに出かけたいけれど
試運転で我慢です。


今日は、
ダックス君です。
6ボルトのダックス君に乗るのは
高校生の頃以来です。
エンジンをかけてみます。
キーをON。

チョークを引いて、
キーック!
3回で始動。
青白い煙がモクモクです。
暖機して、スローの調整。
暖まってきて安定して
煙も消えました。
電装系のチェックも、問題なし。
このダックス君は、
クラッチ付きの4速車。
クラッチを握って
チェンジペダルを前に踏んで
スタートです。
セカンドへとシフトアップ!
あれ!入らない。
もう一度アップ!
あれ、あれ!
ギアーの入りが変です。
リターンじゃ無い?
ロータリーか!
ニュートラルから、
前に前に踏んで
4速スムーズに入ります。
加速も、良く、静か。
ただ!
4速からもう一度踏むと
ニュートラルに。
気をつけないといけませんね。
試運転だけれど、
楽しませてもらいました ^_^
あとは、
始動動画を撮って終了。
後ほどアップします。
Posted by カブやびちゅけ at 10:47│Comments(0)
│レストア・メンテ日記