2019年01月10日
今週末は、宮ヶ瀬湖カブミですね
今週末は、隔月恒例の
宮ヶ瀬湖カブミーティングがある日です。


本当は、この2台の
どちらかで行きたいのですが。。。。。

前回は、C125が多かったです。
恥ずかしながら
自分の気力・体力では
どちらも、自走で行けるはずもなく、、、、、
トランポです。
その日は、
大磯エクスチェンジマートも
あるので
早起きをして、
防寒対策をして行く予定です。
(一応こちらはお仕事モードで)
ただ! お天気が心配です。
雪の予報もあるので。
一昨年のカブミの時は
大雪の中を
無謀にも強硬突破をしようとして
痛いめに会ったので
それからは
この辺りのこの時期は自粛モードなのですが
いろいろなドラマと、
多くの方にご心配を
おかけしたので
同じ失敗を繰り返さないためにも
たまに、
あの時のブログを読み返して反省しないとですね。
びちゅけ父さん、大ピーンチです 記事はこちらから
ながーい1泊2日のはじまりでした。
黒ねこ母さん
「それ以外は、「宮ヶ瀬湖カブミ後、まるでドラマ○」で
検索していただけると。
ながーいノンフィクションドラマがご覧になれますよ。
ご興味のある方はご覧くださーい」
でも、今回は
4WDのジャンボ君だからだいじょうぶかな、と。
黒ねこ母さん
「結局、行くんだっ!
雪道なんてほとんど走ったことないんだから。
止まってもお迎え行けないからね
気をつけてねー。頼んだわよー」
宮ヶ瀬湖カブミーティングがある日です。


本当は、この2台の
どちらかで行きたいのですが。。。。。

前回は、C125が多かったです。
恥ずかしながら
自分の気力・体力では
どちらも、自走で行けるはずもなく、、、、、
トランポです。
その日は、
大磯エクスチェンジマートも
あるので
早起きをして、
防寒対策をして行く予定です。
(一応こちらはお仕事モードで)
ただ! お天気が心配です。
雪の予報もあるので。
一昨年のカブミの時は
大雪の中を
無謀にも強硬突破をしようとして
痛いめに会ったので
それからは
この辺りのこの時期は自粛モードなのですが
いろいろなドラマと、
多くの方にご心配を
おかけしたので
同じ失敗を繰り返さないためにも
たまに、
あの時のブログを読み返して反省しないとですね。
びちゅけ父さん、大ピーンチです 記事はこちらから
ながーい1泊2日のはじまりでした。
黒ねこ母さん
「それ以外は、「宮ヶ瀬湖カブミ後、まるでドラマ○」で
検索していただけると。
ながーいノンフィクションドラマがご覧になれますよ。
ご興味のある方はご覧くださーい」
でも、今回は
4WDのジャンボ君だからだいじょうぶかな、と。
黒ねこ母さん
「結局、行くんだっ!
雪道なんてほとんど走ったことないんだから。
止まってもお迎え行けないからね
気をつけてねー。頼んだわよー」
Posted by カブやびちゅけ at 13:08│Comments(0)
│■DIARY