2019年02月03日
黒ねこ母さんいよいよのカブデビューで軽トラ市へ
今日は良いお天気
2月3日節分です。
富士本町の軽トラ市へ行ってきました。

前々回、びちゅけ父さんが買ってきてくれた
キムチが美味しかったので
次も、と意気込んでいたのですが
作秋は荒天候のため
中止になってしまったので
ずーーっと楽しみにしていました。
どこのお店かも、うる覚えだというので
今日は絶対にくっついて行って
確認しなくちゃと。
愛車のスクーピーちゃんは
保険が切れているので乗れません。
というか、商売用のバイクさんたち優先で
しばらくの間、外に出されていたのですからして。
初めてですが、
いつかはチャレンジしようと思っていた
クラッチ付きバイク、カブさんなるものに
乗らせていただきました。
いよいよのカブデビューです。

まず出かける前にお隣の広いところで、
くるくる、クルクル練習です。
クラッチ入れるタイミングがなかなか慣れません。
それにアクセルまわすハンドルが、
やけに重く感じます。
おまちかねの
軽トラ市に向かいます。
乗っていくといっても、ほんの10分で到着。
うちの、「勝手にパーキング」は
いつものあそこ。

バイクはどこにでも停められて便利です。
(けれども、帰りは買ったものが多いのと
びちゅけ父さんが、またへんな、おっきなものを
買ったので、車で取りに行く羽目に)
コンテナみたいの、つけたほうがいいよね。
荷物いっぱい持てるしね。
キムチ、カクテキはもちろんのこと
静岡おでんのおがわさん
おでん買い

昭和からある食堂の
「めいかどう」さんのお弁当買い

それから、それから・・・・
他にも色々と。
帰りは行きよりもスムーズにビューーーーンと。
び
「自分のカブくんより
母さんが帰りはびゅーーんっと行っちゃって
先を走ってる姿も見えずにいたから
どこか川にでも落っこちてるんじゃないかと心配したよ」
それは、それは・・・・・。
C50行灯君はなかなか手こずったけれども
やっとのカブデビュー。
これで
暖かくなってきたら
もう少し遠出で行ってみようかしらね。
びちゅけ父さん、よろしくね。
2月3日節分です。
富士本町の軽トラ市へ行ってきました。

前々回、びちゅけ父さんが買ってきてくれた
キムチが美味しかったので
次も、と意気込んでいたのですが
作秋は荒天候のため
中止になってしまったので
ずーーっと楽しみにしていました。
どこのお店かも、うる覚えだというので
今日は絶対にくっついて行って
確認しなくちゃと。
愛車のスクーピーちゃんは
保険が切れているので乗れません。
というか、商売用のバイクさんたち優先で
しばらくの間、外に出されていたのですからして。
初めてですが、
いつかはチャレンジしようと思っていた
クラッチ付きバイク、カブさんなるものに
乗らせていただきました。
いよいよのカブデビューです。

まず出かける前にお隣の広いところで、
くるくる、クルクル練習です。
クラッチ入れるタイミングがなかなか慣れません。
それにアクセルまわすハンドルが、
やけに重く感じます。
おまちかねの
軽トラ市に向かいます。
乗っていくといっても、ほんの10分で到着。
うちの、「勝手にパーキング」は
いつものあそこ。
バイクはどこにでも停められて便利です。
(けれども、帰りは買ったものが多いのと
びちゅけ父さんが、またへんな、おっきなものを
買ったので、車で取りに行く羽目に)
コンテナみたいの、つけたほうがいいよね。
荷物いっぱい持てるしね。
キムチ、カクテキはもちろんのこと
静岡おでんのおがわさん
おでん買い
昭和からある食堂の
「めいかどう」さんのお弁当買い
それから、それから・・・・
他にも色々と。
帰りは行きよりもスムーズにビューーーーンと。
び
「自分のカブくんより
母さんが帰りはびゅーーんっと行っちゃって
先を走ってる姿も見えずにいたから
どこか川にでも落っこちてるんじゃないかと心配したよ」
それは、それは・・・・・。
C50行灯君はなかなか手こずったけれども
やっとのカブデビュー。
これで
暖かくなってきたら
もう少し遠出で行ってみようかしらね。
びちゅけ父さん、よろしくね。
Posted by カブやびちゅけ at 18:26│Comments(2)
│黒ねこ母さんのひとり言
この記事へのコメント
カブデビューに丁度いい距離でしたね(笑)
以前ご一緒した時に購入した竹の物差し
重宝しております♪
以前ご一緒した時に購入した竹の物差し
重宝しております♪
Posted by ガンビー at 2019年02月03日 21:50
ガンビーさん
うちは、あのなにに使うのかわからない
板、(いた)。
あのまーんま。です。
ねー、思っていた通りでしょ。
今回のはなにか、また冷やかしに
ご来店くださいませね。
びちゅけ宅黒ねこ母さん
うちは、あのなにに使うのかわからない
板、(いた)。
あのまーんま。です。
ねー、思っていた通りでしょ。
今回のはなにか、また冷やかしに
ご来店くださいませね。
びちゅけ宅黒ねこ母さん
Posted by カブやびちゅけ
at 2019年02月03日 21:58
