QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

2019年04月07日

富士カブミ5の予行練習。続き

昨日は朝から快晴。

富士カブミ5まではあと1週間。


わたくし自力で
うちからツバメヤさんまで

到着しなければなりません。

皆様がおっしゃるところの
”たかだか20分くらい”なんですけどね。

初めてカブに乗ったのは2ケ月前。
それも、超近距離。

じゃ、来週を想定して行ってみますか。

やつがれさんが
あさ、シャッターをあけた時に
「はーい、おっはよーございまーす!」

なんて言ってみたいよね。

と、いいつつ出発。


クラッチ繋ぎは
まぁ自分としちゃぁ
60点くらい(?)   

びちゅけ
〈何を根拠に・・・・・〉



信号待ちからのスタート時に
ふらつくんでちょっと怖い。
   
びちゅけ
〈脇を走り抜ける
車の人の方がよっぽど怖そうだったよ〉

私だってわかってたわよー。
チンタラ走ってあぶねーなー。
見たいな目線気がついたもの。



それと、これライト暗いよ。
方向指示器も暗いし、音がしないから
ずーーーっと右折とか
出しっ放しだったりでさー。

びちゅけ
〈それは、旧車だから仕方ないんだよ。
そこがまた、行灯君の魅力でもあるんだからね〉



そんなこんなで
足ブレーキがいまいち使えずに

どうしても左側の手に力が入り
(後輪ブレーキは左手のイメージ)
で、左手のみブルブルになりながら

ツバメヤさんに、とうちゃーっく!!


あれ、開いてないじゃん。

休みー?

9時半ですが静かです。
店頭でイーラ・パークさんの
やつがれさんブログをチェックするも
お休み情報はなし。


店のまわりをクルクル。



富士カブミ5の予行練習。続き



日にちを間違えて、1週間前に
カブミーティングにやって来てしまいました的な
おまぬけな2人組に見えてるかも。。。。。

ま、ここまで来れたから良しとして

帰りますか。




朝、まだ食べていなかったねー。



富士カブミ5の予行練習。続き



うちの近所の
吉野家さんで

「朝定食」をいただいて
無事に帰還。


こんな近い距離で
精魂使い果たしてたんじゃ
体いくつあっても持たないわよ。


遠くから来てくださる皆様は
改めてすごい事だと
尊敬申し上げます。


来週はお天気で
多くのカブ乗りさんに
お会いできる事を楽しみに。

体調管理しておかないとね。


追:
午後、再度ツバメヤさんを訪問。
確認しましたら

富士カブミ5の予行練習。続き


土・祝は10時からが開店時間のようです。
失礼しました。


同じカテゴリー(黒ねこ母さんのひとり言)の記事
桜はまだですか
桜はまだですか(2025-03-26 10:35)

花より団子(?)
花より団子(?)(2025-03-18 16:58)

『笑点』の公開録画
『笑点』の公開録画(2025-02-17 22:44)


Posted by カブやびちゅけ at 10:47│Comments(0)黒ねこ母さんのひとり言
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
富士カブミ5の予行練習。続き
    コメント(0)