QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

2020年08月13日

生落花生を買いに「う宮ーな」へ

生落花生の季節です。
塩茹でした落花生は
ビールのお供の、夏の定番です。

今年は長雨で
出始めが遅くなっていたようですが、
最近スーパーでも見かけるようになったので、
今朝は富士宮の
ファーマーズマーケット「う宮ーな」へ、
買いに行ってきました。

生落花生を買いに「う宮ーな」へ



開店は、朝8時30分です。


生落花生を買いに「う宮ーな」へ


8時少し過ぎに到着すると、
すでに40人近くの方が並んでいました。


落花生ももちろんですが
いまスーパーでは高い、
新鮮な葉物野菜などが
安く買えます。

けれども、生の落花生コーナーはこの人だかり。
おそるべし!生落花生!!


生落花生を買いに「う宮ーな」へ


3密を避けて
お目当ての落花生と
ネギ、大根、キャベツ等々サクっと
買い込み帰ってきました。


生落花生を買いに「う宮ーな」へ


新しいうちに塩茹でにします。
冷凍保存がきくので
少しずつ小出しにしながら
しばらくは楽しめそうです。

今夜は、またこれで
一杯多く、ビールが進みそうです。


同じカテゴリー(黒ねこ母さんのひとり言)の記事
桜はまだですか
桜はまだですか(2025-03-26 10:35)

花より団子(?)
花より団子(?)(2025-03-18 16:58)

『笑点』の公開録画
『笑点』の公開録画(2025-02-17 22:44)


Posted by カブやびちゅけ at 17:15│Comments(0)黒ねこ母さんのひとり言
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
生落花生を買いに「う宮ーな」へ
    コメント(0)