QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

2020年08月16日

お盆です、あの頃に思いを馳せて

昨日8月15日は
少し遅くなってしまいましたが
山梨県にあるお墓参りでした。


半世紀近くも前のこと。
初めて自分で買った
通学用のバイクが
「DAXホンダ50ST」でした。

それがこの写真。実家の近くです。
写真の色もあせて、時代を感じます。

お盆です、あの頃に思いを馳せて



おんなじ格好で、同じ場所で
撮ろうと思い
軽トラに積み込みました。

「DAXホンダ70STエクスポート」
ですが、色は当時のものと同じ、
キャンディサファイヤブルーです。


お盆です、あの頃に思いを馳せて



あの頃に比べて
石垣が積まれ、道も舗装されました。


お盆です、あの頃に思いを馳せて



画像を見比べてひとこと。
黒ねこ母さん
「いろんな意味で、
いろいろと。
立派になったわネェ〜・・・」

まぁ、
これも時が経過したということですよ。



また、毎年この日は
南部の一大イベント「火祭り」を兼ねて
行っていたのですが
ことしは残念ながら
コロナの影響で中止。

昨年も天候が悪くて
中止だったため
2年も観ることができずに
本当に残念です。

大松明やイベント会場は
今年はこんなかんじで


お盆です、あの頃に思いを馳せて



さみしーい限りです。

来年こそは
あの百八たいや、二尺玉の
みごとな花火が見られたら良いですね。



昼は、何年振りかで入れた
「小林やきそば」店さんへ。
小さい頃から食べていた
自分にとって、焼きそばのルーツです。


お盆です、あの頃に思いを馳せて


味は変わっていませんでした。

昨日は暑くて、
バイクで移動できる状態ではなかったので
涼しくなったら
通学路を走らせてみようと思います。


今日は、静岡も40℃越えの暑さのようです。
外に出るときには気をつけてください。



同じカテゴリー(■DIARY)の記事

Posted by カブやびちゅけ at 14:17│Comments(0)■DIARY
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お盆です、あの頃に思いを馳せて
    コメント(0)