2022年06月14日
由比倉沢のびわ

いろんなバイクの試運転で
何度も行っている
清水区由比の薩埵峠の
斜面に実る「倉沢びわ」は、
大粒で
濃厚な甘みが特徴です。
完全無農薬で
ひとつひとつが
手作業による袋掛けなど
手間がかかるため、
出荷量も少なく
旬も、6月上旬から2〜3週間の
僅かな期間と短いことから
「幻の味」といわれているそうです。
ということを前から聞いていたので
気になっていましたが
なかなか店頭でみかけることは
ありませんでした。
昔の山梨の
家の周りには、
びわの木や
柿の木、
なつめの木、
いちじくの木もあり
季節ごとによく食べていました。
今日は、
最近になって
ちょくちょく行く
由比の惣菜屋さんで
たまたま、この
倉沢びわを発見!

今夜いただきます。
Posted by カブやびちゅけ at 17:05│Comments(0)
│■DIARY