2023年11月15日
岳南原田駅でランチを
6回目のコロナワクチン接種に
行った帰り、
気になっていた
あの場所が近かったので
寄ってランチをしました。
岳南原田駅構内に併設の
「めん太郎」さんです。

長年の富士市民ですが
他県の方からの情報は
よく聞いていたのですが
初めての立ち寄りとなりました。
平日ですが、県外ナンバーの車や
ツーリングで来られている方も
多くて、結構
有名な場所なんですね。
あとで見ると
トッピングのメニューも
たくさんありましたが
初めてなので
まず
シンプルな
うどんに野菜天

そばにイカ天にしました。

昔の立ち食いそばを思い出しました。
出汁は濃いめで
天ぷらはボリュームあり
美味しかったです。

食べ終わった頃
ちょうど
上下線の電車が同時にホームへ。
電車を見ながら食べられる
うどんはピカいちです。
今日はゆったりとした
昭和にタイムスリップしたような
ひとときを過ごすことができました。
行った帰り、
気になっていた
あの場所が近かったので
寄ってランチをしました。
岳南原田駅構内に併設の
「めん太郎」さんです。
長年の富士市民ですが
他県の方からの情報は
よく聞いていたのですが
初めての立ち寄りとなりました。
平日ですが、県外ナンバーの車や
ツーリングで来られている方も
多くて、結構
有名な場所なんですね。
あとで見ると
トッピングのメニューも
たくさんありましたが
初めてなので
まず
シンプルな
うどんに野菜天

そばにイカ天にしました。

昔の立ち食いそばを思い出しました。
出汁は濃いめで
天ぷらはボリュームあり
美味しかったです。
食べ終わった頃
ちょうど
上下線の電車が同時にホームへ。
電車を見ながら食べられる
うどんはピカいちです。
今日はゆったりとした
昭和にタイムスリップしたような
ひとときを過ごすことができました。
Posted by カブやびちゅけ at 15:44│Comments(0)
│■DIARY